インスタ映え間違いなしの奈良金魚ミュージアム!!気になる所要時間や混雑は!?奈良1番の写真スポット!!

水族館の周り方

このシリーズでは全国の水族館制覇を目指す”まれまれ”が、

全国の水族館の楽しみ方を紹介しています。

この記事を見れば失敗しない「奈良金魚ミュージアム」の行き方や

100%楽しむための方法がわかります!

周辺施設の情報も書いているので、しっかり計画を立てたい派の人にもぴったりです!

奈良金魚ミュージアムってどんな水族館

奈良金魚ミュージアムは、商業施設ミ・ナーラの中にある金魚専門のアートミュージアムです。

インスタ映え間違い無しのアートアクアリウム型の水族館

デザイナーさんたちの手によって創られた展示はもちろん、トリックアートなど楽しむ要素も盛り沢山です!

金魚ミュージアムの推しポイントを解説!!

写真映えする展示の数々です。デザイナーさんの手によってつくられた展示はどれもインスタ映え間違いなしです!!

金魚ミュージアムにはインスタ向けのフォトスポットが盛り沢山デートにぴったり!!

なのですが、残念ながらまれまれは・・・・

おひとり様参戦さみしくないもんなので、フォトスポットをあまり活用できず。

でも、かわりにこんなにも綺麗な金魚の写真を撮ることが出来ました。

インターネットの写真を見ると、ちょっと金魚の数は減っているのかな・・・?という印象は受けました

こちらは名物の人間水槽・・・・

分かる人には分かる!!巨大な投げ込み式フィルター

お魚を育てる人にとっての必須アイテムが人間サイズで再現されています。

おすすめ度★★★★☆ 4点
住所新大宮駅
料金大人 : 1,200
65歳以上 : 800
小学生 : 800
小学生未満 : 無料
前売り券有り
おすすめシーン少人数で
デートに
所要時間1.0 ~ 1.5 小さめの水族館
「奈良金魚ミュージアム」基本情報

金魚ミュージアム(奈良)を上手にみるために

所要時間はどれくらい??

なら金魚ミュージアムの所要時間は1時間から1時間半程度です。

見て回るのを中心にさくさくっと回れば1時間写真撮影も楽しみながら回れば1時間半ほどかかります。

混雑するの?どの時間にいくのがおすすめ?

奈良金魚ミュージアムの混雑は中程度です。

平日であれば、とても空いている水族館です。

館内は一定の広さがあるので、比較的ゆったりと見て回ることができます。

連休の時は多少混雑しますが、1組2組ほど待てばすぐに写真撮影ができます。

チケットはどうすればいいの

当日窓口で購入可能です。特に並ぶことなく買うことができました。

館内にトイレは無いので先に済ませておくとよいです。再入場は可能なので心配はいりません。

無料ロッカーもあります!!最高!!

ご飯はどうすればいいの

金魚ミュージアムのあるミ・ナーラは大きな商業施設なので食事には困りません。

フードコートやレストランがあるので食事に困ることはありません。

アクセスは?駅からどれくらいかかるの?

最寄り駅の新大宮駅からは徒歩で15分ほどです。

子供には少し遠く感じるかもしれませんが、大人であれば十分歩いていくことができます。

また、新大宮駅・奈良駅などから無料シャトルバスも出ているので(約20分おき)

お客さんの雰囲気は?

カップルや家族連れが多いです。

フォトスポットが多いので、せっかくなら誰かと一緒にいきたいひとりでも楽しめる!!水族館です

なかなかパンチの効いた恋みくじ。さっ…刺さる。。グサァァァ

さらに「金魚ミュージアム」を楽しむために

近くの観光場所は?

ミ・ナーラを回るのがおすすめです。大きな商業施設なのでショッピングや食事を楽しむことができますよ。

新大宮駅のとなりには、あの平城京跡もあります(さすが奈良県!!)

1000年以上前の都の雰囲気を楽しんでみてはいかがでしょうか。

おすすめの展示は??

「金魚ミュージアム」では、さまざまに彩られた金魚をみることができます。

是非写真も撮って見てください!!最近のiPhoneはすごい!

お友達や家族と行けたみなさまは、まれまれの代わりにトリックアート撮影をしてきてください。

おわりに

いかがでしたでしょうか?今回は「奈良金魚ミュージアム」を紹介して見ました!!

おひとりさま参戦はちょっぴりさみしかったですが、美しい展示の数々に癒されてきました。

大阪から1時間以内で行けてしまうこの近さ、アクセスもよいので是非いってみてください!!

インスタグラムもやってます!!

この記事を見て水族館に行きたくなったらぜひフォローお願いします!!

人気記事はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました