【北海道】魅力がいっぱい!!”サケのふるさと千歳水族館”を100%楽しむポイントを紹介!!

水族館の周り方

このシリーズでは全国の水族館制覇を目指す”まれまれ”が、

全国の水族館の楽しみ方を紹介しています。

この記事を見れば失敗しない「サケのふるさと千歳水族館」の行き方や

100%楽しむための方法をお伝えします!

サケのふるさと千歳水族館ってどんな水族館??


北海道といえばサケ!! サケ!! サケ!!

最近はサケがあまり採れずいくらの値段も高くなってますね・・・

今回紹介する「サケのふるさと千歳水族館」淡水魚専門の水族館。

それもサケ類に特化した水族館です。

新千歳空港の近くにあるので、北海道旅行あと少し時間ができてしまったけど、どうしようという方にもおすすめしたい水族館になっています!

おすすめ度★★★★☆ 4点
住所北海道 (最寄駅 : 千歳駅)
料金大人 : 800
高校生 : 500
中・小学生 : 300
幼児 : 無料
※JAFカード提示による割引あり
前売り券有り
おすすめシーン家族で
お友達と一緒に
所要時間だいたい1時間くらい
水族館基本情報

サケのふるさと千歳水族館ってどんな水族館?

サケのふるさと千歳水族館は、サケ類を中心とした淡水魚に特化した水族館になってます。

珍しいアルビノニジマスも、ここ千歳水族館ではたくさんみることができます。

水族館の裏手では遡上するサケの様子を見ることもできます。

こちらは、クリスマスイベントで展示されていたサケ魚卵のシャンパンタワー!!

上から下へと流れるシャンパン・・・ではなく水が十分な酸素を供給し、孵化の助けとなっています。

また、卵が死んでしまってもすぐに取り除くことが可能です。

機能性を残したままいくらを魅せられるようにした、この発明を考えた人はほんと天才です。

ちなみにこちらのいくらのシャンパンタワーは、”発眼卵”でした。

今頃は川を泳いでいるのでしょうか。

【ちょっと小話】サケとサーモンの違いって??

みなさんは、サケとサーモンの違いについて考えたことはありますか??

ニジマスとトラウトサーモンが同じ魚だということはご存じでしょうか。

とってもざっくりとした説明にはなりますが、海に行って大きくなったやつがサーモン。川で暮らしているのがマスになります。

水族館に行く前にぜひこれだけでも知っていってください!!

見て回るのが楽しくなりますよ。

サケのふるさと千歳水族館を上手に見るために

所用時間はどのくらい

サケのふるさと千歳水族館の所要時間は1時間から1時間半程度です。

淡水魚専門の水族館ですが、展示の数は比較的多いです。

混雑するの?どの時間にいくのがおすすめ?

「サケのふるさと千歳水族館」は比較的空いている水族館です。

休日でもしっかりと見て回ることができます。

平日・もしくは時間を外していけば水槽を独り占めすることができるかもしれません。

チケットはどうすればいいの

当日窓口で購入可能です。

Webチケットもあるので、事前に購入することも可能です。

ご飯はどうすればいいの

隣接するサーモンパークで食事をとることができます。

2023年9月にリニューアルオープンが決まっており、レストランも新しくなるようです。

アクセスは?駅からどれくらいかかるの?

車でいくには

千歳水族館へは車で行くのがおすすめです。

千歳空港の近くにあるので、北海道旅行の帰りにぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

電車でいく場合

最寄り駅はJR千歳水族館です

徒歩10分くらいで行くことができます。

お客さんの雰囲気は?

家族や友人同士で来ている人が多いです。

まれまれが行ったのはクリスマス直前だったこともあり、カップルで来ている人も多かったです。大事なことなのでもう一度言います。

多かっただけです

カップルしか水族館にいってはいけない決まりはありません。

水族館を最大限楽しむため、おひとり様参戦という”選択肢”をとっただけなのです。

さらに「サケのふるさと千歳水族館」を楽しむために

近くの観光場所は?

支笏湖

こちらは支笏湖の様子を再現した水槽展示です。

こんな湖があるわけないって??一度支笏湖にいってみてください。

驚くこと間違い無しですよ!!北海道旅行の際はぜひ。

おわりに

いかがでしたでしょうか。

今回は”サケのふるさと千歳水族館”を紹介してみました。

北海道の水族館ぜひいってみてください。

インスタグラムもやっています。見ていってください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました